2020.08.31
みなさん こんにちは
マッキーです(●´ω`●)
今回は私の趣味についてお話しします。
ここ数年、休日に力を入れてるのは
『サバイバルゲーム』通称 サバゲーです。
簡単に言うと限られたエリアでオモチャの鉄砲でBB弾を撃ち合うゲームです。
子供の頃遊んだ事ある方もいるのではないでしょうか。
そんなサバゲーですが、色々な遊び方があります。
一番多いのが森林フィールドです。
迷彩服を着て茂みに隠れながら
敵に気付かれないように撃つのが楽しいです。
もう一つは市街地フィールドです。
その名の通り市街地をイメージして建物や窓の形状した障害物を設置して
その中で戦います。
私はこちらが好きです。
もう一つはインドアフィールド
これは実際の建物内に障害物を作って戦います。
室内は薄暗いので光るBB弾を使って遊ぶのが楽しいです。
![](http://san-ei-inc.jp/wp-content/uploads/2020/08/de21f9a5e8796b2df4170dad1cb9abea-225x300.jpg)
普段は1チーム10人から20人くらいで遊ぶ事が多いですが
先日、チームを組んで5人対5人で勝敗を決める大会があったので
参加してきました。
チームの連携力、失敗できない緊張感、試合に勝った時の喜び、悔しさ……
それらがいつもの3倍味わえるんです。
今回は予選で勝ち上がれたので11月に決勝トーナメントがあるので頑張りたいと思います。
スピード感があってスポーツ要素も多いので
楽しみながら運動不足解消、ストレス発散できます。
一石三鳥で心身共に健康になれる趣味なので
長く続けられたらいいなって思っています
2020.08.25
やっほーマッキーです♬
今回は牧野が担当します。
私は関東工場で2年間場内作業を担当してきました。
今年の3月から大阪本社で研修、
6月からは東京事務所で頑張っています(●´ω`●)
先日、関東工場近くを通ったので
少し寄り道をして外観を見てきました(´◉◞౪◟◉)
すでに別の業者さんが使っていました。
看板はもちろん変わっていましたが
外壁は三永グリーンのままでした。
![](http://san-ei-inc.jp/wp-content/uploads/2020/08/82a9748ee924cbc9d93300312b8e1497-1-1024x768.jpg)
半年前まで毎日通った場所ですが少し懐かしく思えました。
工場閉鎖が決まってからはパートさんからは『寂しいよ~』『三永が好きだったのに』とか
『三永に骨を埋めるつもりだったのに~』など
嬉しい声がたくさん聞けました。
パートさんの想いも背負って頑張らないといけないなぁと思いましたね。
関東工場での行きつけだった、居酒屋の架け橋でひらいた
パートさん達との最後の晩餐では、
沢山褒めてもらえた半面、
私の事を想ってダメなところもハッキリ言ってくれる優しい方もいました。
ほぼ全員が私より社歴が長い方達なので関東工場が始まった頃の話や以前居た社員の話など
普段なかなか仕事以外の話をすることが無いので色んな話が聞けて新鮮でした。
笑いあり、涙ありの楽しい会になりました。
勝手にパートさんの想いも背負いながら仕事したいなって思っています。
これからは現場での経験を活かして効率よく作れてお客様の希望にも答えれるような製品づくりがしていきたいです。
次回、『マッキーってサバゲ―やってるって言ってたけど実際どんな事してるの?』
です。
お楽しみに♪
2020.08.24
こんにちわ!
8月も最後の週なんですが、まだまだ暑いですね😅
学校も始まったりして、
生活リズムを整えるのも、一苦労、
といった、ところでしょうか。
さて、今日もドーリー企画、ぬりえのご紹介です。
いつものことながら、
お外に出れず、時間がたっぷりある時など、
お暇つぶしにでも、
お楽しみいただければ幸いです。
ダウンロードボタンから、PDFをダウンロードして、
お家などのプリンターで印刷して遊んでください。
もちろん無料🆓です。
2020.08.05
こんにちわ!
8月になりました!暑いです🌞
今日も、ドーリー企画をご紹介します。
ツイッターで公開中のぬりえです🙂
お外に出れず、時間がたっぷりある時など、
お楽しみいただければ幸いです。
ダウンロードボタンから、PDFデータをダウンロードして、
お家などのプリンターで印刷して遊んでください🏠
もちろん無料🆓です。