webメディア
WEB MEDIA

サービス・ラインアップ

三永のつよみ

三永スピリッツ

採用情報

Webメディア

コンタクト

夏の夜の・・・

2019.06.28

お疲れ様です。

生産管理部の三宅です。

突然なのですが、暑くないですか、最近。

暑いですよね。暑いんです。もう、間違いなく暑い。

…それはなぜかというと、もう本格的な夏がそこまで来ているからです。

いいですね。

この夏が徐々に近づいてくる季節、私は結構好きです。

初夏の香り、、なんか、もうすでに良い感じの響きです。

さて皆様、この夏のご予定はいかがでしょうか?

海や山などレジャーも良いですし、

旅行に出かけるのも楽しそうですよね。

え?私ですか?

私は遺伝子レベルから引きこもりなので、

極力外界には下りないようにして過ごす予定ですが…。汗

はい、そこで、そんな私が

この夏引きこもりのお供になるような

映画を一本ご紹介しようと思います。 こちらです↓↓

□アメリカン・スリープオーバー

( 原題 : THE MYTH OF THE AMERICAN SLEEPOVER ) 2010年 制作

え、

三宅のくせに何かシャレオツ気取った雰囲気の作品紹介するやんけ、

と思われそうですが…。

そこはまぁ、コイツもカッコつけたい年ごろなのだなと

多めに見て下さい。

アメリカの若い子の伝統行事では「プロム」が日本でも有名ですが、

「スリープオーバー=お泊り会」なるものもあるそうで、

高校卒業するくらいの子が思い出作りに何人かで

友達の家に泊まったり、

大学入学前のレクリエーションの一環として

行われることも多いそうです。

これは、そんな夏のスリープオーバーの夜をテーマにした作品です。

…ちょっと端折った紹介ですが、

この時点で何か良さげかな?と思った方は

ぜひとも見てほしい作品になっております。

皆さんにも、様々な夏の夜の思い出があると思います。

(そんなもんあるかい、って方はすみません)

でも、それって何だかもう随分昔のことで、

具体的に思い出せることって中々ないような気がします。

たまには、こういう映画を見て

それぞれの「あの頃の夏」に思いをはせるのも

良いかもしれませんよ。

それでは!