webメディア
WEB MEDIA

サービス・ラインアップ

三永のつよみ

三永スピリッツ

採用情報

Webメディア

コンタクト

ブログ
blog

最近買ってよかったもの、気に入ったお店

2022.11.28

最終土曜日休みになんないかな~

とカレンダーを見つめる日々を送っています。

東京営業部 高橋です。

ついに始まりましたねW杯

日本はグループリーグで

2010年優勝国スペインと2014年優勝国ドイツ、

2014年ベスト8のコスタリカという強敵が同グループなので、

厳しい戦いを強いられております。

ただ初戦のドイツで勝てたのはでかいです。

この勢いに乗ってグループリーグ突破、

悲願のベスト8も夢じゃないと信じて

ホイッスルが鳴り終わるまで応援し続けようと思います。

と今回のW杯に関する話をしようと思ったのですが、

文章が長くなりそうなので、

大きく話題を変え、

僕が「最近買ってよかったもの、気に入ったお店」について

書いていこうと思います。

まず買ってよかったものです!

「投資家が『お金』よりも大切にしている事」藤野 英人

この本を読んで「お金」が大好きになりました!

「お金」が大好きというと聞こえはすごく悪いですが、

正確に言うと「お金を意識的に用いて幸福を生む行為」が

大好きになったという事です!

この本では

「自分が支払ったお金が自身&世間にどのように還元されているか」を

学べるので、普段の消費活動に対する見方が変わります。

実際に僕もこの本を読んで

「消費者である自分が購入した商品で自分や周りが幸福になり、

商品を作った生産者に『お金』を渡すことで、

生産者側も同様に幸福を築ける」という

当たり前だけど大切な事を考えられるようになりました。

最近は、高くても納得するなら買うし、

どんなに安いとしても間違っていると思った購入や

消費活動はしないようになりました。

この考え方は今後も大事にしていきたいと思います!

今のところ今年No.1の本です!

B2ポスター(∀ガンダム)

2019年に開かれていた「シド・ミード展」において

販売されていたらしいポスターです!

インテリアとしてポスターは購入したことがなかったのですが、

かなり気に入ったので、

あやうくポスターコレクションが趣味になりそうです。

B2とかなりサイズがでかいので圧を感じますが、

壁に立てかけて飾っています。

デザインしたシド・ミード氏は

元々工業関連のデザイナーだったらしく、

他にも映画「ブレードランナー」のメカデザイン等もしているそうです。

ウクレレ

(肝心のウクレレ本体を撮り忘れたので、

ウクレレを購入した店舗の写真を載せておきます。)

ギターとベースは弾いた事があったのですが、

ウクレレには興味を持ったことがなく、

小さくて弦が4本なので失礼ながら

「ギターの下位互換」くらいに思っていました。

しかしながら、

散歩道の途中にあった専門店にフラっと寄ってみたところ

「ギターの下位互換」という印象が

「少ない弦でも弾き方や力の入れ具合で無限に近い表現が可能な楽器」

という印象にガラッと変わり、

そのままの勢いで衝動買いしてしまいました!

ウクレレは軽くて取り回しが楽、

持ち運びも便利なので、

旅行やキャンプでも使えそうです。

少しずつ練習してうまくなったら、

ディズニーとかジブリのBGMを弾いたりしたいです。

(画像のウクレレバードさんでは、

店主さんが相談に乗ってくれ、

適切なものを勧めてくれるので、

満足する買い物が出来ると思います。

あと

あまり他で見ないようなウクレレもある点もポイントが高いです。)

次に最近言って気に入ったお店です!

高円寺「カニブックス」

アパートの一室という小さい本屋ですが、

雰囲気が好きでたまに本を買います。

この店の店主さんは現役の作家で、

本の印税で店を開いたそうです。驚き。

本で得たお金で、本屋を開くって夢があるなぁと思います。

高円寺「小杉湯」

地元の銭湯といった風貌なのですが、

ジェットバス、変わり湯(コラボ湯)、ミルク風呂、水風呂の

4種類のお湯が500円で楽しめるので、

通勤帰りに時折通っています。

個人的には程よい湯加減のミルク風呂がおすすめです。

変わり湯は

クラフトビールやコーヒー等の奇をてらったものもあるので、

行くたびに新鮮な気持ちで入れます。

Hacoaダイレクトストア KITTE丸の内店

木材を中心とした雑貨を販売するお店。

全国に数店舗あるそうです。

僕は木材の家具や食器が好きなので、

この店は眺めているだけでも楽しかったです。

車を購入したら画像のキーホルダーをつけようと考えています。

他にも

木材の雑貨でいうと

ダイソー系列のstandard productsとかもお気に入りです。

以上「最近買ってよかったもの、気に入ったお店」でした!

今月は散財したので、来月はセーブしようと思います。

といってもW杯、桑田佳祐さんのライブあるからな…。

また財布が軽くなりそう…。宝くじ当たらないかな…。

というか結局文章長くなりすぎましたね…

なんかズレてる?

2022.11.10

はじめましての方が多いと思います。

東京営業部の高橋です。

気づいたら入社して半年近くが経ち、

時間の進みが子供のころに比べて早くなったなと感じております。

そして、それと同時に

仕事も頑張って何とか力にならないとなぁ…

とも感じる今日この頃です。

そんな僕ではありますが、

最近「TwitterやInstagramを始めたい!」と考える事があります。

何故なら流行についていきたいと思うようになったからです。

学生時代にTwitterやInstagramを始めるタイミングを逃した僕は、

今まで流行に乗れたためしがなく、

「逃げ恥」「鬼滅の刃」等の流行った物をことごとくスルーし、

今日の今日までそれを気にした事もありませんでした。

過去にバイト仲間のギャルに

「TwitterやInstagramをやらないなんて流行に乗り遅れてますよ…

今までどうやって生きてきたんですか!?」

と驚かれた時も

「へぇ~そうなんだ」

くらいに軽く流しておりました。

思えば僕は実家が模型屋だったので、

「ガンダム」や「ボトムズ」等の売れ残った模型を1人で黙々と作り、

ブームが過ぎ去った「頭文字D」「銀河鉄道999」等を読んで成長した為、

同年代の人とは世代がずれた人間に成長し、

学校で音楽の話をしている時も

「SEKAI NO OWARI」「RADWINPS」が流行っていた時、

僕は「The Beach Boys」や「カーペンターズ」「小田和正」に

はまっていたので会話の輪に入れませんでした。

とまぁ最近まで

「流行に流されないなんて周りと違っていいじゃん!」

とすら考えていた僕ですが、

「鬼滅の刃」が大ヒットしたり、

「タピオカブーム」「K-POPブーム」が来たりと

TwitterやInstagramによる流行の起こり、勢いはすさまじく、

特に同世代の友人との会話では、

乗り遅れると会話が成り立たなくなる程です。

同じ話題で盛り上がっている人達を見ると楽しそうで、

少し羨ましくも思うようになりました。

そこで最近、

どうやって流行についていけるのか調べたところ、

やっぱり情報が早い人はTwitterやInstagramをやっており、

普段の情報もネットから集めているので

リアルタイムでブームに乗れるのだそうです。

最近は「レトロ」「平成リバイバル」が流行しており

情報が遅いand古い自分が

流行についていく絶好のチャンスでもあります。

是非とも始めたいところです。

とまぁ長々文章を書いたのですが、

結局まだアカウントすら作ってないんですよね…。

とりあえず取り掛かるのが遅い自分を変えられるよう

日々精進しようと思います。

こんな自分ですが、これからよろしくお願いいたします。