webメディア
WEB MEDIA

サービス・ラインアップ

三永のつよみ

三永スピリッツ

採用情報

Webメディア

コンタクト

ブログ
blog

自分の環境

2020.11.28

突然ですが、、

私は学生のころ突然本を読むことを始めたのですが、

集中して読んでいると周りの雑音等が全く聞こえなくなり、

電車なら乗り過ごすぐらい、

本に夢中になれる瞬間が稀に訪れます。

その入り込んでいる感覚が

何とも言えず気持ちがいいというか

癖になるというか。。。

それ以来大量ではありませんがジャンル問わず、

小説、自己啓発本、ビジネス書

いろいろな本を20冊/年ぐらい読んでいます。

その中で気になった言葉があったのを思い出したので

紹介することにしました。

あなたが考えていることはまず、あなたの行動として、

続いて、あなたの環境として表に現れる。

・身勝手な考えは独りよがりの行動として、

 続いて、悩みや苦しみに満ちた不幸せな環境として表に現れます。

・憎しみはトゲトゲした攻撃的な行動として、

 続いて、いさかいや不安に満ちた環境として表に現れます。

・臆病な考えは人を信じないオドオドとした行動として、

 続いて、窮屈な環境として表に現れます。

 一方、

・他人を思いやる考えは親切な誠意に満ちた行動として、

 続いて、喜びに満ちた幸せな環境として表に現れます。

・勇気ある考えは信念に満ちたテキパキとした行動として、

 続いて、自由で豊かな環境として表に現れます。

・愛に満ちた考えは優しく清々しい行動として、

 続いて、穏やかで平和な環境として表に現れます。

「人は自分で選び、巡らす考えによって、自分自身を作り上げている」

ということですが、どうでしたか?

共感する人も、しない人も

自分の今いる環境を考えてみるのもいいのではないでしょうか?

製造部 濱中でした。

健康診断

2020.11.17

11月担当、製造部の 濱中です。

今月、㈱三永では福利厚生の一環でもある健康診断が行われます。

定期的に自身の健康状態をチェックできる仕組みがあることは非常に有難く

そのために毎年準備して頂いている方にはいつも感謝しかないです。

ちょっとお酒の量を減らしてみたり、食べ過ぎに注意したりと

期間限定で形だけでも節制をしてみますが、改善されるわけもなく

毎年結果に赤字が増えていきます。

赤字を見るたびに一応後悔もしてみます。

期間限定ではなくこれを続けなければいけないんですが。。。

とりあえず今年も改善することを期待して検診までの短期間節制してみます。

期待しても無駄なことは薄々感づいてはいますが。。。

健康診断を当たり前のように毎年受診していますが、本来ならば

自分で病院に行って1時間以上もかけて受けなければならないところを

会社で受診させてもらっていることに感謝です。

ありがとうございます。

さらに今年はコロナの関係で

インフルエンザ予防接種も会社で行いました。

これも福利厚生の一環で、費用の補助もあり、非常に助かっています。

会社にとっても社員の健康管理は本当に大事なことなので、

期間限定ではなく自分自身でも日ごろから健康に気を付けたいものです。

時間の価値

2020.10.30

みなさんこんにちは。
大隣です。今月2回目のブログを書きます。

月初はまだ半袖で過ごせる程暑かったのが、

今は長袖+上着でも肌寒い程急に寒くなりましたね、

秋はどこへ行ったのやら…

寒くなると、ふとした時に昔の事を色々思い出すんですが、

皆さんはどうでしょうか??


私がよく思い出すというか、

今でもたまにその事について考えさせられるのですが

19歳の時に飲食店でアルバイトしていた頃、

急に先輩から聞かれた

「時間はお金で買って増やせる思う?」「買えるなら買いたい?」
という質問です。
当時の私は特に深く考えず
「無理じゃないですか?」「買えるなら買いますかねー?」
みたいに適当に答えました。
すると先輩はとびっきりのドヤ顔と笑顔でこう答えました。
「簡単やで、車とか単車乗る時に高速道路を使ったらええねん!」
あぁ、そういう事か、、なるほど。
と納得しつつ、何かすごくドヤ顔だったので悔しい気持ちになりました…
※笑顔が素敵なとても尊敬していた先輩です  笑

その先輩は単車で実家に帰る際には

必ず高速道路を使っていると言っていました。

一人で運転している時間を短縮し、

少しでも長く両親と過ごせる時間を取りたいからと。
それを高速代と比較したら安いもんだと言っていて、

そういう考え方もあるんだなと感心しました。

当時の私は和歌山に住んでいて

車で大阪へ出かける事が多かったのですが、
高速は便利で早いけどお金払うのがな…と中々使う事がありませんでした。

この話を先輩から聞いてからは、ただ高いからと思っていた事が、

[時間を買っている]んだと思うようになり

自分の中の価値観が変わって、次第に高速道路を使う事が多くなりました。

旅行やお出かけなどで道中も楽しむという場合もあるので、

一概に高速道路をとにかく使用しよう!!という事ではないですが、

[時間]と[価値]を絡めて考えると、

飛行機・新幹線などの価格も今までと違って見えてきたりしませんか?
※そもそもお財布と要相談な部分もありますが…笑

少なくとも私はこの先輩の話があったおかげで

[時間]と[価値]が関わる商品やサービスの見方が変わりました。

皆さんも普段何気なく利用しているサービスや商品など、

あらためて[時間]と[価値]を気にして考えると、

また違った部分の発見があったりするかもしれませんね。

考える事

2020.10.13

みなさん こんにちは
10月度のブログを担当する大隣です。

ふと最近ある言葉について考えた事があったので、今回はその事について書こうと思います。

【因果応報-いんがおうほう】
という言葉の意味は皆さんご存じでしょうか?

よく使われる表現として、悪い出来事があった時に
「日頃の行いが悪いから~…」

のように、何か「結果」が起きてから、

「原因」を過去の行いから振り返るような事で使う事が多くないですか?
なんとなくで理解している人が多そうなこの言葉の意味ですが、
本来は自分の行い「原因」に対しての相応しい未来「結果」が起こるという意味です。

【よい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがある】

という事ですね。

もちろん絶対の根拠はありません。

ですが、改めてこの言葉の意味を考えたときに、

仕事・人付き合いをしていく上でも

「結果」が起きてから、「原因」を考えるのではなく、

良い「結果」になるよう、良いと思う「原因」(人への思いやりや気遣いなど) を

進んで行う事で、自身の成長やより良い結果へと繋がるのではないかと思いました。

少し考え方や意識を変えて行動してみると、

自身のモチベーションアップや、

より良い環境へ変化させていくきっかけになるかもしれないですね。

ピンクのペンギン

2020.09.30

皆さんこんにちは
生産管理部の藤永です。
2回目のブログをお届けします。

大阪を代表する
世界最大級の水族館
「海遊館」は今年で30才。

大きな体のジンベイザメも悠々と泳いでおります。
カワウソが動けば驚き!
ペンギンが泳げば驚き!
色取り取りの魚を見ては驚き!

ほかの水族館にはない魅力に溢れています。
娘と2人で興奮して観覧してきました。

21日は連休でしたが妻は仕事があり、
娘と過ごすことに・・
朝、娘を連れだし、いざ海遊館へ!
入場制限はあるものも10時15分には館内に

初めての海遊館☆
興奮する娘と観る海遊館は
私が知る海遊館と違う目線で見るもので
新鮮な発見もあり楽しいものでした。

帰りの土産コーナーで
娘がどうしても欲しいとせがむものが・・・
ピンクのペンギン?
ナゼ(?_?)と問うと・・・
カワイイから!
・・・・・・・
買ってしまいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

娘とサイクリング

2020.09.28

皆さんこんにちは
今回ブログを担当する藤永です。
よろしくお願いします。

私には、5歳になる娘がいます。
成長の早さに驚かされる毎日です。
今月の連休に河内長野にある
「関西サイクルスポーツセンター」へ
家族3人で出かけました。

娘は今年、自転車の補助輪を外して乗れるようになりました。
とは言え、少し前まで駐車場で練習する程度で
スピードもあまり出せず上手に曲がることができなかったのですが・・

それは2~3か月も前の話・・・

私は「関西サイクルスポーツセンター」で
屋外にある不思議な自転車や小さい子供向けの乗り物で
1日を過ごすつもりできました。
9/20は天気も良く涼しいこともあり家族連れで溢れていました。
1つの乗り物に約1時間もならぶ程です。
山の中にある昔からある「関西サイクルスポーツセンター」が
すごい人垣になっているのには驚きました。
施設側も以前と違いソーシャルディスタンスもあり詰め込んで乗り物に
乗せず1家族単位で乗せたり、毎回の消毒を実施していれば回転が遅くなるのでしょう。

昼を過ぎ
娘は自転車に乗りたいと言ってきました。
園の周辺3キロ程をサイクリングするというもの。
娘と同じくらいの背丈の男の子が自転車に乗っているの見かけたからです。
私と妻は娘に道は起伏が多いこと・途中での棄権はできないことを言いましたが
それでも乗りたいと・・・そこで私は娘に近くにある練習場でとりあえず練習をさせました。
そこでの娘は以前とは違いしっかりとペダルを漕ぎ、うまく曲がれるようになっていました。
それを見た私は一緒にサイクリングすることを決めました。

結果は完走。
道の起伏がきつい場所で止まることがありましたが、
娘には完走できたという良い経験ができたと思います。

少しずつできることが増えることを喜ぶ娘の姿は 眩しくそして見習わなければを思いました。

マッキーってサバゲーやってるって言ってたけど実際どんな事してるの?

2020.08.31

みなさん こんにちは

マッキーです(●´ω`●)

今回は私の趣味についてお話しします。
ここ数年、休日に力を入れてるのは
『サバイバルゲーム』通称 サバゲーです。
簡単に言うと限られたエリアでオモチャの鉄砲でBB弾を撃ち合うゲームです。
子供の頃遊んだ事ある方もいるのではないでしょうか。

そんなサバゲーですが、色々な遊び方があります。
一番多いのが森林フィールドです。
迷彩服を着て茂みに隠れながら
敵に気付かれないように撃つのが楽しいです。

もう一つは市街地フィールドです。
その名の通り市街地をイメージして建物や窓の形状した障害物を設置して
その中で戦います。
私はこちらが好きです。

もう一つはインドアフィールド
これは実際の建物内に障害物を作って戦います。
室内は薄暗いので光るBB弾を使って遊ぶのが楽しいです。


普段は1チーム10人から20人くらいで遊ぶ事が多いですが
先日、チームを組んで5人対5人で勝敗を決める大会があったので
参加してきました。
チームの連携力、失敗できない緊張感、試合に勝った時の喜び、悔しさ……
それらがいつもの3倍味わえるんです。
今回は予選で勝ち上がれたので11月に決勝トーナメントがあるので頑張りたいと思います。

スピード感があってスポーツ要素も多いので
楽しみながら運動不足解消、ストレス発散できます。
一石三鳥で心身共に健康になれる趣味なので
長く続けられたらいいなって思っています

再出発

2020.08.25

やっほーマッキーです♬

今回は牧野が担当します。

私は関東工場で2年間場内作業を担当してきました。

今年の3月から大阪本社で研修、

6月からは東京事務所で頑張っています(●´ω`●)

先日、関東工場近くを通ったので
少し寄り道をして外観を見てきました(´◉◞౪◟◉)
すでに別の業者さんが使っていました。
看板はもちろん変わっていましたが
外壁は三永グリーンのままでした。


半年前まで毎日通った場所ですが少し懐かしく思えました。
工場閉鎖が決まってからはパートさんからは『寂しいよ~』『三永が好きだったのに』とか
『三永に骨を埋めるつもりだったのに~』など
嬉しい声がたくさん聞けました。
パートさんの想いも背負って頑張らないといけないなぁと思いましたね。

関東工場での行きつけだった、居酒屋の架け橋でひらいた
パートさん達との最後の晩餐では、
沢山褒めてもらえた半面、
私の事を想ってダメなところもハッキリ言ってくれる優しい方もいました。
ほぼ全員が私より社歴が長い方達なので関東工場が始まった頃の話や以前居た社員の話など
普段なかなか仕事以外の話をすることが無いので色んな話が聞けて新鮮でした。
笑いあり、涙ありの楽しい会になりました。
勝手にパートさんの想いも背負いながら仕事したいなって思っています。
これからは現場での経験を活かして効率よく作れてお客様の希望にも答えれるような製品づくりがしていきたいです。

次回、『マッキーってサバゲ―やってるって言ってたけど実際どんな事してるの?』
です。

お楽しみに♪

趣味

2020.07.30

皆さん、こんにちわ!

生産管理部の中本です!

今回は自分の趣味について少し書かせていただきます。

自分の趣味を考えるとあまりにも無さ過ぎてびっくりしましたが、

その中でも唯一小さいころから続けているのはバス釣りです。

食べれない魚を釣って、釣れれば写真を撮ってその場でリリースするというのが

基本ですが、何が楽しいねんと言われればそこまでですがこの楽しさは

やっている人にしか分からないと思います。(笑)

自分は小学校2,3年生の頃からやっていて長い休みがあれば家族で他県に

泊まり込みで行ったりもしていました。

小学校5年生の時に52㎝のバスを釣ったんですが、

バスの引きが強く池に引きずり込まれそうになっているのを後ろから母親が

僕の体を持っていたのをよく覚えています。(笑)

ここ最近はあまり行けていないですが

今年の5月に兄と2人で行ったときに釣った写真です。

サングラスで隠れてますが満面の笑みです。。(笑)

朝の4時くらいから行って、確か14時くらいにやっと釣れてめちゃくちゃ

喜んでいる写真です。

この時で48㎝でしたので、小学生のころ釣った52㎝がどれだけ大きいかと

分かる方には分かると思います。

ロクマルと言って60㎝超えのバスのことを言うのですが

僕の最高は55㎝なので一度は釣ってみたいですね。

バス釣りをしている方なら目指すところです。

また近々行きたいと思います。

昔の自分のように

長男が大きくなってまだ釣りをしていればいつかは一緒に行ってみたいです。

何気ない日常に感謝

2020.07.17

皆さんお疲れ様です。

生産管理部の中本です。

今回2回目となりますが、よろしくお願いします。

梅雨明けももうすぐで、夏に近付こうとしている中ですが

東京では連日3桁の新規感染者が出続けており、

また緊急事態宣言が出るんじゃないかと心配です。

東京の皆さんも細心の注意を心掛けて、お過ごしください。

緊急事態宣言が解除され、自分も外に出ることが多くなりましたが

まだまだ予断を許さない状況が続いていると思いますので

もう一度気を引き締め直して感染しないようにしていきたいと思います。

皆さんもコロナ前の日常がいかに幸せだったのかと気付かされたと思います。

普通に過ごせない日々で、ストレスも溜まるかと思いますが

それぞれのストレス解消方を見つけ、日々に備えて行ければと思います。

因みに僕のストレス解消法ではないですが

自分の子どもたち3人の顔を見れば元気が出ます。

毎日早く帰って会いたいので仕事も頑張れますし、活力にもなります。

たまにおばあちゃんの家に長女と次女が泊まりにいったりしますが

家に帰るといないのでものすごく寂しいなと感じます。

皆さんからはそんな風に思われていないかも知れませんが、ほんとです。。(笑)

3人もいればかなりうるさいですが、そんな何気ない日常に感謝して

これからも頑張っていきたいと思います。