2021.03.16
初めまして‼
昨年の4月に入社しました製造部の大道です🎶
私が三永に入社してもうすぐ1年が経ちますが、
まだまだ自分の環境の変化についていけません。。。
学生を卒業して、
親元を離れて、
社会人として、いきなり生活していく中で、
大変なことが沢山ありました。
仕事がしんどくて大変なのはもちろんのこと、
家のことも全て自分でやらないといけないのは、
想像以上に大変でした。
どれも中途半端で
まだまだ学生気分が抜けていないな~と実感します💦
話は変わりますが、
つい先日、会社からフォークリフトの免許を取りに行かせていただきました!
入社した頃から乗りたいな~と思っていたので、
念願の免許でした✨
免許もそうですが、
入社して出来ることが増えて
少しずつ自分の成長を感じたりもしています😆
2年目の社会人生活では
さらに目に見えて成長出来るように
頑張っていきたいです!
2020.11.28
突然ですが、、
私は学生のころ突然本を読むことを始めたのですが、
集中して読んでいると周りの雑音等が全く聞こえなくなり、
電車なら乗り過ごすぐらい、
本に夢中になれる瞬間が稀に訪れます。
その入り込んでいる感覚が
何とも言えず気持ちがいいというか
癖になるというか。。。
それ以来大量ではありませんがジャンル問わず、
小説、自己啓発本、ビジネス書
いろいろな本を20冊/年ぐらい読んでいます。
その中で気になった言葉があったのを思い出したので
紹介することにしました。
あなたが考えていることはまず、あなたの行動として、
続いて、あなたの環境として表に現れる。
・身勝手な考えは独りよがりの行動として、
続いて、悩みや苦しみに満ちた不幸せな環境として表に現れます。
・憎しみはトゲトゲした攻撃的な行動として、
続いて、いさかいや不安に満ちた環境として表に現れます。
・臆病な考えは人を信じないオドオドとした行動として、
続いて、窮屈な環境として表に現れます。
一方、
・他人を思いやる考えは親切な誠意に満ちた行動として、
続いて、喜びに満ちた幸せな環境として表に現れます。
・勇気ある考えは信念に満ちたテキパキとした行動として、
続いて、自由で豊かな環境として表に現れます。
・愛に満ちた考えは優しく清々しい行動として、
続いて、穏やかで平和な環境として表に現れます。
「人は自分で選び、巡らす考えによって、自分自身を作り上げている」
ということですが、どうでしたか?
共感する人も、しない人も
自分の今いる環境を考えてみるのもいいのではないでしょうか?
製造部 濱中でした。
2020.11.17
11月担当、製造部の 濱中です。
今月、㈱三永では福利厚生の一環でもある健康診断が行われます。
定期的に自身の健康状態をチェックできる仕組みがあることは非常に有難く
そのために毎年準備して頂いている方にはいつも感謝しかないです。
ちょっとお酒の量を減らしてみたり、食べ過ぎに注意したりと
期間限定で形だけでも節制をしてみますが、改善されるわけもなく
毎年結果に赤字が増えていきます。
赤字を見るたびに一応後悔もしてみます。
期間限定ではなくこれを続けなければいけないんですが。。。
とりあえず今年も改善することを期待して検診までの短期間節制してみます。
期待しても無駄なことは薄々感づいてはいますが。。。
健康診断を当たり前のように毎年受診していますが、本来ならば
自分で病院に行って1時間以上もかけて受けなければならないところを
会社で受診させてもらっていることに感謝です。
ありがとうございます。
さらに今年はコロナの関係で
インフルエンザ予防接種も会社で行いました。
これも福利厚生の一環で、費用の補助もあり、非常に助かっています。
会社にとっても社員の健康管理は本当に大事なことなので、
期間限定ではなく自分自身でも日ごろから健康に気を付けたいものです。
2020.08.31
みなさん こんにちは
マッキーです(●´ω`●)
今回は私の趣味についてお話しします。
ここ数年、休日に力を入れてるのは
『サバイバルゲーム』通称 サバゲーです。
簡単に言うと限られたエリアでオモチャの鉄砲でBB弾を撃ち合うゲームです。
子供の頃遊んだ事ある方もいるのではないでしょうか。
そんなサバゲーですが、色々な遊び方があります。
一番多いのが森林フィールドです。
迷彩服を着て茂みに隠れながら
敵に気付かれないように撃つのが楽しいです。
もう一つは市街地フィールドです。
その名の通り市街地をイメージして建物や窓の形状した障害物を設置して
その中で戦います。
私はこちらが好きです。
もう一つはインドアフィールド
これは実際の建物内に障害物を作って戦います。
室内は薄暗いので光るBB弾を使って遊ぶのが楽しいです。
普段は1チーム10人から20人くらいで遊ぶ事が多いですが
先日、チームを組んで5人対5人で勝敗を決める大会があったので
参加してきました。
チームの連携力、失敗できない緊張感、試合に勝った時の喜び、悔しさ……
それらがいつもの3倍味わえるんです。
今回は予選で勝ち上がれたので11月に決勝トーナメントがあるので頑張りたいと思います。
スピード感があってスポーツ要素も多いので
楽しみながら運動不足解消、ストレス発散できます。
一石三鳥で心身共に健康になれる趣味なので
長く続けられたらいいなって思っています
2020.08.25
やっほーマッキーです♬
今回は牧野が担当します。
私は関東工場で2年間場内作業を担当してきました。
今年の3月から大阪本社で研修、
6月からは東京事務所で頑張っています(●´ω`●)
先日、関東工場近くを通ったので
少し寄り道をして外観を見てきました(´◉◞౪◟◉)
すでに別の業者さんが使っていました。
看板はもちろん変わっていましたが
外壁は三永グリーンのままでした。
半年前まで毎日通った場所ですが少し懐かしく思えました。
工場閉鎖が決まってからはパートさんからは『寂しいよ~』『三永が好きだったのに』とか
『三永に骨を埋めるつもりだったのに~』など
嬉しい声がたくさん聞けました。
パートさんの想いも背負って頑張らないといけないなぁと思いましたね。
関東工場での行きつけだった、居酒屋の架け橋でひらいた
パートさん達との最後の晩餐では、
沢山褒めてもらえた半面、
私の事を想ってダメなところもハッキリ言ってくれる優しい方もいました。
ほぼ全員が私より社歴が長い方達なので関東工場が始まった頃の話や以前居た社員の話など
普段なかなか仕事以外の話をすることが無いので色んな話が聞けて新鮮でした。
笑いあり、涙ありの楽しい会になりました。
勝手にパートさんの想いも背負いながら仕事したいなって思っています。
これからは現場での経験を活かして効率よく作れてお客様の希望にも答えれるような製品づくりがしていきたいです。
次回、『マッキーってサバゲ―やってるって言ってたけど実際どんな事してるの?』
です。
お楽しみに♪
2020.06.27
引き続きまして、小崎が担当します。
先日、中之島にある、大阪市立東洋陶磁美術館へ、
「天目茶碗」を観に行って来ました。
たまたま、
NHKの「歴史秘話ヒストリア-謎の茶碗はなにを語る?」を見た事で、
不思議な色身をした天目茶碗に興味を持ちました。
コロナの影響で、展覧会が延期となり、
緊急事態宣言開けの先日、観に行って来ました。
もちろん、陶磁器の知識なんてある訳も無く、
知識なんて無くても、観たまま感じたままでいいやん?って鑑賞スタイルです(笑)
説明が書かれたパネルを読めば、何となく鑑賞できます。
絵画の展覧会とは違い、
フラッシュを焚かなければ撮影「可」というのには驚きました。
ですので、記念に撮影。
「国宝 油滴天目」
何か少しでも興味を持てば、自ら足を運んで、見て感じてる事は大事だと思います。
それをした所で、「仕事」であり、「生活」の中で何かの役に立つのか?と問われますと、
役には立たないと言うしか無いのですが…(汗)
良く言えば自分の「感性を磨く」。
悪く言えば単なる「暇つぶし」。
いずれにしても「生活」を楽しむ上では、「暇つぶし」も大事かな?と思います。
2020.06.12
みなさん、こんにちは。
製造部工場長の木村です。
感染症と共生する時代に対応していくために、
お客さまのご依頼もあり、
リモート立ち合い(現場視察)を実施しました。
5月から、工場内や外部協力工場様とで
テストを重ねておりましたが、
先日、実際にお客さまのリモート立ち合いを実施しました。
もちろん現物を触っていただくことは、出来ませんが
それ以外の品質管理手法、生産ライン、作業者状況について、
オンラインでご確認いただきました。
約40分間のリモート立ち合いでしたが、タイムラグ等のストレスもなく
スムーズに終了しました。
アフターコロナの時代、
距離が離れていても、
お客さまにご安心いただけるような工場であるために
様々な新しい取り組みに挑戦していきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
2020.06.08
6月度のブログを担当する事になりました、製造部の小崎と申します。
よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染防止の為、
この間に皆さんの生活は大きく変わったかと思います。
自分なりに、緊急事態宣言の最中で感じた事を書いてみようと思います。
街に繰り出そうにも、感染防止の観点から、行動の「自粛」。
店舗の休業で繁華街からは人が消え、閑散とした街の映像は、
ニュース番組を通してご覧になられたかと思います。
時に街に繰り出して友人と会い、酒を酌み交わして、馴染みのお店で馬鹿話で盛り上がる。
そんな「普通」だと思っていた事が、実は「普通」では無く、
恵まれていたんだな…とこの間に気づかされました。
先日の大型連休期間中、
晩御飯に「焼肉」が食べたいという話しになったのですが、
せっかくの連休でも、そもそも出かけようにも出かけられない…。
出かけたところで、繁華街の商業施設も飲食店も営業していない。
じゃあ地元は?いや…特に何も無いわ。
そう思ってはいましたが、
地元の駅裏に、週末の3日間しかお店が開かない、
ブランド牛や国産の牛ホルモンが常に元値から半額で売っている精肉屋さんが
ある事を思い出す(お店が営業しているか不安でしたが)
スーパーの牛肉でも勿論いいのですが、たまには違う事をしてみようと思いました。
結果、少量ではありますが、お手頃な値段で豪勢な家焼肉が楽しめました。
「自粛」が無ければ、「地元」を振り返る事は無かったと思います。
緊急事態宣言が解除となり、普段通りの生活が戻りつつありますが、
皆さんの身近な「地元」を振り返って見ると、
気付いていなかった、素敵な「お店」や「場所」が見つかるかも知れませんよ。
2020.03.27
みなさんお久しぶりです、製造部深江です。
今回は何を書こうかすごく悩みました。
世間(全世界)で新型コロナウイルスが流行っていて中々出かける事も出来ず
ブログに書く物(ネタ)を考えたのですがありませんでした。
で、なんですけど今回はベトナム実習生 1期生のお2人をみなさんに紹介しようと
言うか日頃の感謝の気持ちも込めて書かせていただきます。
2人とも三永ブログも書いていますのでそちらの方も読んでいただけたらと思います。
まず2人は日本語が上手です!
日本語で言いあえる位・口喧嘩出来るぐらい賢く努力家で凄いです!
ではフォンさんから!
フォンさんは僕と同じフロア(チーム)で働いています。
日本に来て約4年半ほどですかね。ずっと一緒に働いています。
フォンさんを一言で言えば とにかく負けず嫌いです。
これは良い意味でも悪い意味でもま~負けず嫌いの子です。笑
ただ自分の意見・考え方・芯がしっかりしていて
仕事に対する姿勢に素晴らしいものがあります。
フォンさんには凄く助けてもらいました。
僕はフォンさんから学ぶ事がたくさんありました。
本当にありがとう!
残りの期間仲良くよろしくお願いします。
そして2人目はべーさんことホアンさんです。
ホアンさんってあまり言ったことがないのでべーさんと言わさせてもらいます。
べーさんはとても真っ直ぐで優しい心で周りのみんなを笑顔にさせる力を持っています。
そして真面目、勉強家、ムードメーカーです。
ベーさんとは仕事よりプライベートの方が思い出が一杯ありますね。
僕の奥さんとも姉妹みたいな関係っていうのもありますが。
僕の家族全員にもあっていますし奥さんを一生懸命支えてくれていたので感謝で一杯です。
フォンもベーも家族のような存在です。
2人には感謝の気持ちしかないです。
今僕がこうして奥さんと結婚し幸せな日々を過ごせているのも2人の協力が
あって今の幸せがあります。
2人に出会った事も感謝ですし、出会わせてくれた会社にも感謝です。
あと数か月したらベトナムに帰国しますがフォンさん・ベーさんはずっと家族ですね!
残りの日本の生活を楽しんで過ごして行きましょう
会社のみなさんも一度話してみたら面白いと思います。
ではみなさんコロナウイルスに負けないで一致団結してこの危機を乗り越えていきましょう。
うがい・手洗いも大切ですが 笑顔 が一番大切です!!
以上 深江でした。
2020.03.05
皆さんはじめまして製造部の深江です
3月は僕がブログの担当です。
よろしくお願いします。
僕には1歳4ヶ月の娘がいます。
子供の成長と書きましたが
つい最近1人で歩けるようになりました。
今は目が離せないくらい色んな事・物に興味を持ち
大変な時もありますが
嬉しい気持ちの方が大きいです。
僕の奥さんは、ベトナム人ですので、
僕の家では日本語とベトナム語が飛び交っています。
奥さんは娘と話す時の会話はベトナム語で喋っています。
娘はベトナム語を聞いて喜怒哀楽をみせます。
ベトナム語がわかっているんだなと感心します。
将来は僕の通訳さんになってもらおうと思っています。笑
そして娘の成長を見ている時に自分の成長とは?を考えました。
自分のダメな所は少しずつ改善していこうと思っているのですが
自然に出るものや感情的に気持ちを言葉で出してしまう所があり
まだまだ頑張って意識を変えて行かないとダメだなと思っています。
僕は幸せなことに
僕のダメな所を教えて頂き、また注意して頂ける先輩方がいます。
本当に有り難い事ですし、
先輩方の耳に深江変わったなと届けれる様に・言われる様に
またその先輩方を裏切らない様に辛抱強く変わっていきたいと思います。
皆さんこれからもこんな僕ですがよろしくお願いします!!
話を題名にもどしまして子供の成長に負けない様に
自分自身も成長して行きたいです。
皆さん機会があれば僕の娘と遊んでくださいね!
よろしくお願いします!
以上 深江でした。