webメディア
WEB MEDIA

サービス・ラインアップ

三永のつよみ

三永スピリッツ

採用情報

Webメディア

コンタクト

ブログ
blog

三永ワークショップ案内人 ドーリーからのプレゼント

2020.07.13

新商品開発室のツイッターで、

三永ワークショップの案内人、ドーリーの

無料オモチャ企画をやってます。

ドーリー無料企画
https://twitter.com/sanei_works

画像が粗くて、作りにくいということで💦

コチラのブログから、

PDFをダウンロードできるようにいたしました。

ご家庭の皆さま、幼稚園、保育園、学童の皆さま、

プリントして、遊んでいただけると嬉しいです😃

本日は、過去にツイッターに投稿したおもちゃをご用意しました。

おはなしサイコロ

無料ですので、お気軽にご利用ください。

フェイスシールドV2を販売開始しました。

2020.06.05

本日、6/5より、

『フェイスシールドV2』【意匠登録出願中】の販売を開始いたしました。

『フェイスシールドV2の』販売開始より、

昨日まで『フェイスシールド』として販売しておりました商品を

『フェイスシールドV1』【意匠登録出願中】と商品名を改めさせていただきました。

フェイスシールド

新しい『フェイスシールドV2』は、

V1をご使用いただいた皆さまからいただいた意見を参考に、

カバー面積を増やし、視界を遮る構造を減らして、

ご使用時のストレスを軽減できるように、

開発いたしました。

当社ネットショップ、『三永ワークショップ』では、

5枚セット、10枚セットと少ない枚数でお試しいただけるセットも

販売しております。

https://san-ei-inc.shop/ic/faceshield

是非、ご検討ください。

フェイスシールド第一弾が完成しました!販売開始します!

2020.04.30

世界中がとんでもないことになっている新型コロナウイルス感染症問題。

三永でも、メーカーとして、何か役に立つことが出来ないかと考え、試行錯誤を経て、

このたび、PET製フェイスシールドの製造販売をはじめました。

フェイスシールドは、外からの飛沫の付着を防ぎ、目鼻口の粘膜を同時に守る保護具です。

弊社で製造しているものは、フルカバータイプではありませんが、耳が痛くならず、首の動きを邪魔しないように設計しています。

1枚あたりの単価は99円で、100枚で1セット。セット単位での販売になります。

とにかく、今、使っていただきやすいように。
使い捨てでもご使用いただけるように、出来る限り単価は抑えました。

(自社調査にて、他社製品の1/3程度)

医療関係だけでなく、事務、窓口業務の方、小売業、介護福祉施設、保育関係の方々にご提供出来ればと思っております。

別途費用はかかりますが、オリジナルの印刷なども可能です。

5セット以上は、送料無料でご提供いたします。

現状、自治体様や医療関係様からも引き合いがあり、納期は要相談になりますが、10万枚などの大量生産にも対応出来る体制を整えております。

私達が企画設計した製品が、新型コロナウイルス感染拡大防止にご尽力されておられる皆様の負担軽減に、少しでも役立てたら、嬉しいと思います。

導入を検討したい方、または、お知り合いでフェイスシールドを必要とされている方がいらっしゃれば、お声がけください。

ご注文は、メールまたはFAXで承り致しております。

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

電話番号:06-6789-2221 / メール:r-hosono@san-ei-inc.jp
担当者:細野 (ほその)


[追記 5/11]インターネットからのご注文も可能になりました!

こちらから、どうぞ!

https://san-ei-inc.shop/ic/faceshield

ご新規さまへご提案。

2018.12.27

生産管理部の小寺です。
ご新規のお客さまに紙器を提案しに行った時のことを
今さらながら報告したいと思います。(3か月前)

 

商材はアルミ製の骨壺でした。
大中小とありましてこれがなかなか重量があり、
高級な感じなのです。
この壷をネット通販したいから
外装ケースが欲しいということでした。

 

普通、骨壺の箱と言ったら桐箱を想像しますが、
コストや保管場所的な問題で紙製でなんとかできないかとのことです。

 

もちろんデザイン的な面も重要視されていて、
高級感があってシンプルな(まるでApple製!!)ものにしてほしいと。

 

ここまでがファーストコンタクトでした。
とりあえず形状を3パターン出して、
使う紙も特殊紙から探して、
箔押しがしたいとのことでしたので
位置とサイズをパターン出しして、
ダミーを作って、
プレゼン資料を作ってと、

 

ああ、
物を提案するには色々な準備がいるのだなぁと思いながら
2回目のコンタクトの用意。
正直言ってかなり焦ってました。。
形状が思い浮かばないし、
特殊紙の貼合(ケーネスを段ボールに貼合)は上手くいかないし、
サイズ違いで見積もり出したいけど設計できてないし。。
こりゃあまずいですよー って感じでした。

 

そしてそしてなんとか仕上がりまして2回目のコンタクト。

 

この時はまさかの一人で打ち合わせに行きました。
先方様は一人から二人になってました。緊張。

 

プレゼン、上手くいきました。
だいぶ気に入っていただけて、
形状の方向性も定まってくれました。
ところがどっこい、値段が合わないのですね。
これは困りました。
紙のグレードを落としたり、
ここをこうすればこれぐらい値段下げれますよーと
説明して次回に繋げる。

 

帰社してからさっそく計算と設計開始。
単価を1,800円から1,200円ぐらいに
落としてほしいとのことでしたのでなかなかに苦戦しました。
雰囲気を損なわない程度に紙を安くして、
構造を変えて、
なんとか形に持っていきました。
良かった良かった。

 

結局
この段階のものがそのまま最終形となって
受注決定となりました!!

 

改めて何があったかを追ってみると
なかなか、一からの提案は大変だったなぁ
と思う次第であります。
でも楽しかったなぁ。
達成感はばりばり感じれました。

 

長くなりました。ごめんなさい。
最後に一連の画像を載せて〆とさせていただきます。

紙に熱処理したら・・・2

2018.10.26

こんにちわ、遠藤です。

 

前回、紙が熱で成形ができたので

今回もその続きです。

ちょっと別の方法でやってみました。

 

思ったより簡単に出来てしまったので

ビデオだと尺が足りないので今回はスライドショーで。

では、どうぞ!!

イベントお疲れ様でした。

2018.03.30

こんにちは!
新商品開発室 辻尾です。

前回のブログでも少し触れたとおり、先日、大阪某所にて、4月1日に販売開始となる『宅デコ』のお披露目&『宅コススタジオ』を体験していただく為、イベント出展してまいりました!

 

いざ始まるまでは、「あまりお客さまが来なかったらどうしよう…」と心配と緊張でいっぱいでしたが、当日は多くの方に『宅コススタジオ』、そして『宅デコ』を利用した撮影体験を楽しんでいただくことができ、スタッフ一同、お客さまと共に大変充実した一日を過ごすことができました!

お立ち寄りいただいたみなさま、本当もありがとうございました!

 

今回の経験を糧にして次回以降のイベントもいっぱい盛り上げていきたく思います!

 

4月1日販売開始予定の宅デコ共々、今後とも新商品開発室を宜しくお願い致します!
ではではっ!

今月末はイベントに出展!

2018.03.14

こんにちは!

新商品開発室 辻尾です。

寒さも落ち着き、温かい日差しと共に春花粉が飛び交う季節となってきましたね。

今年も例年通り目のかゆみとくしゃみに襲われながらも、

目薬とマスクをお供に商品開発に勤しんでおります。

それはさておき今月末、

大阪のとあるイベントにて宅コススタジオ、そして新商品のお披露目をさせていただきます!

昨年8月から少し経ち、2回目の出展でドキドキしておりますが、

今回もお客様に楽しんでいただきつつ、僕たち自身も楽しくなるような、

そんな素敵なスペースを作って、頑張りたいと思います!!

 

ではではっ

宅コススタジオ デビュー!

2017.08.21

こんにちは!

新商品開発室の辻尾です。

 

昨日は、三永初の自社製品、「宅コススタジオ」を

イベントで初出展してきました!

宅コス本体

これが、宅コススタジオです!!!

 

“宅コス”を楽しまれる

コスプレーヤーの皆さまに

使っていただけると嬉しいと思って

必死になって勉強しながら企画した自社製品です。

 

開発途中、

メンバーも、コスプレ遊びをしながら、

ガチオタの先輩にむっちゃ駄目だし喰らいつつ(T_T)、

手軽に、いろんなシーンを撮影できるように

開発しました!

DSC_0823

(モデルは社長です。足が痙攣するそうです(笑)

ていうか、社長、コスプレにはまりました(笑笑))

 

イベントでは、たくさんの方に、

無料撮影体験に立ち寄っていただきまして、

僕たちも楽しい時間を過ごせました!

お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございましたm(__)m

IMG_9590

(写真は準備中のブースです!)

 

宅コス、コスプレ、レイヤー、宅撮りにピッとくる方は、

当社のホームページのトップから

資料請求していただけるとありがたいです!

(これから僕は社内の隠れオタクの仮面をはがしていきたいと思います(^^)/)

では!